



教会活動の柱
■礼拝(日曜日11:00-12:10)
礼拝は何よりも大事な教会の目的です。しかし、内容や方法は新鮮でありたいという願いをこめています。牧師が喋って皆は聞いて帰るのでは意味ありません。皆が参加できる自主参加型礼拝、視聴覚や音楽などを生かした楽しい礼拝、分かりやすい礼拝を中心に日々努力したいと願っています。
■BIBLE SHARING(日曜日12:10-12:40)
聖書が分からないことには何もできません。聖書がわかって成長も、成熟も、恵みもあるからです。教会では、日曜日には段階に合わせた聖書勉強を行なっております。もちろん、平日にも聖書勉強を行ないます。小グループ、または個人で行ないます。牧師は長年弟子訓練をする専門的な知識と経験をもっています。以下の本はその経験から牧師自らが開発した求道者用または一般クリスチャン用のテキストです。
■個人聖書学び・相談(随時調整)
人は各自違う願いと必要を持っています。子供の場合も親は一人ひとりを個人として大事に育てています。そうでないと、なかなか立派に成長できません。JOYでは、一人ひとりを大事に個人中心の学び、交わりを企画し、それによって一人ひとりの奥深い悩みや必要を共に祈り、解決していきながら成長できるようにしています。
■楽しいサークル活動
教会ではいろいろな活動を行ないます。ゴスペルクラブ、英会話クラブ、ビジネスセミナー等のたくさんの活動があります。大事なことはこれらは教会員だけのためではなく、ノンクリスチャンや教会のことがまったく分からない方が主役になることで行ないます。私たちはそれにサポートする側になりたいと願っています。
※以下のサークル活動はコロナの関係でしばらく休止中です。
●大人ゴスペル教室(1,3週土曜日10:30-12:30,参加費月1000円)
●大人子供テコンドー教室(毎週火曜日15:45-17:00、親子・道着代込みで1か月1000円)
●SUNDAY SCHOOL(日曜日11:30-12:30、無料)
●英会話・韓国語(随時開講、お問い合わせください)
みちしるべ
聖書やキリスト教を知らない方にとってキリスト教とは、聖書とは、のような内容です。もう少し科学的で歴史的な立場から聖書にアプローチした内容です。5章まで約80ページのA5サイズの本で一時間くらいで読めます。第1章神を求める存在
第2章聖書の素晴らしさ
第3章科学と信仰の出会い
第4章神様との和解
第5章信じるとは
わたしの友、トマス(上)
求道者のための問答式の聖書学び用テキストです。聖書における有名な内容をもってキリスト教の基本的な内容や核心を学んでいくように6章からなっています。第1章イエス・キリストどんな方?
第2章一体だれが罪人? まさか!
第3章イエス・キリストと私、何の関係があるの?
第4章人間の心、その内側の真実
第5章救い、報酬、それともプレゼント?
第6章イエス様との出会い、幸せの出発
わたしの友、トマス(下)
求道者のための問答式の聖書学び用テキストで上に続くシリーズです。聖書における有名な内容をもってキリスト教の基本的な内容や核心を学んでいくように6章からなっています。第1章イエス様、よい牧者? それとも悪い牧者?
第2章愛の十字架、罪の怒りからの避雷針?
第3章見えない神様? 見えない神様?
第4章天国のぶどう園、その逆転の悲喜?
第5章キリスト教、もうひとつの宗教、それとも唯一の真理?
第6章見て信じたの祝福! 信じて見れた者の幸せ!